苏州日语词类的划分,日语中的单词总体上可以分为两大类:独立词和附属词。
独立词
用 言
动 词 表示动作、存在或状态,例词:書 く 、 食 べ る 、 あ る 、 い る 。
形容词 表示性质或状态,例词:高 い 、 低 い 、 暑 い 、 寒 い 。
形容动词 表示性质或状态,例词:好 き だ 、 上 手 だ 、 静 か だ 。
体 言
名 词 表示人或事物的名称,例词:テ レ ビ 、 電 話 、 部 屋 。
代 词 用来代替人或事物的名称,例词:わ た し 、 あ な た 、 彼 、 彼 女 。
数 词 表示数目和数量的单位,例词:一 、 一 つ 。
副 词 修饰用言,例词:た く さ ん 、 す ご い 。
连体词 修饰体言,例词:こ の 、 あ の 、 そ の 。
接续词 起接续作用,例词:で も 、 し か し 。
感叹词 表示感叹,呼唤或应答,例词:は い 、 え え 、 い い え 。
附属词
助 词 附加在词后,表示词的语法地位,与其它词的关系,增加含义。
助动词 用在用言或助动词后,起一定的语法作用。
2 苏州日语培训 基本句型
体言+は+体言+です。
例句:
わたしは大学生です。
わたしは23歳です。
今日は土曜日です。
あの建物は高いです。
動物園はにぎやかです。
わたしは日本語が好きです。
体言+は+体言+ではありません。
例句:
わたしは大学院生ではありません。
公園は静かではありません。
鈴木さんは中国人ではありません。
体言+は+体言+でした。
例句:
彼女は三年前に看護婦でした。
昨日は水曜日でした。
体言+は+体言+ではありませんでした。
例句:
彼女は三年前に看護婦ではありませんでした。
鈴木先生はもと教師ではありませんでした、医者です。
体言+は+体言+にいます。
例句:
学生は教室にいます。
犬は庭にいます。
猫は部屋にいます。
体言+は体言+にあります。
例句:
新聞はテレビの上にあります。
デパトは郵便局の近くにあります。
体言+に(は)+体言+がいます。
例句:
五階の教室に(は)学生がいます。
体言+に(は)+体言+があります。
例句:
郵便局の隣に銀行があります。
关键词:苏州日语学习
"苏州王道日语"是一所专业的日语教育培训服务中心。本中心并特别聘请了一批受过专业日语教育培训,具有丰富教学经验的专业教师,及曾常年任教于上海高校的日籍教师为您量身打造日语学习课程。
本机构采用小班制教学,将口语和实用教学放在语言学习的第一位置,成功转变了学员单纯以"考级为第一目标"的学习理念,并且改变了很多学生"哑巴日语"的现状,使学生听说读写四部分的能力得到同步提高,同时让学生感受到"获得等级证书的同时,开口讲一口流利的日语"不再是一件难事。
在金融风暴的影响下,不知您是否面临着失业的危险或已经嗅到了不同寻常的危机呢?与其怨天尤人,不如把握当下提升自己的价值,不断完善自己的竞争能力,早日学好日语为自己打造一片新天地!选择苏州王道日语,我们定会圆您一个梦想!